ご紹介
全体
香南市は香美郡にあった赤岡町、香我美町、野市町、夜須町吉川村が合併してできた新しい町です。
人口は約34,000人。生産量日本一のニラと土佐あか牛を使ったB級グルメ『香南ニラ塩ヤキソバ』は地元コンビニでも販売されてます。また、一升の酒を飲み干すスピードを競うどろめ祭りは、酒国土佐の象徴的なお祭りで、毎年県内外からたくさんの人で賑わう一大イベントになっています。
野市動物園や絵金蔵など観光地もあり、美しい海岸線と山々を持つ自然一杯の香南市です☆
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
香南市中心部付近
買物
野市駅南側の通りには、フジグラン野市店やドラッグストア、ホームセンター、コンビニ、TSUTAYAなど大型のテナントが揃っておりますので、大抵の用事はこのあたりで済むと思います。
各店舗駐車場も広く取ってありますので、お車での買い物も困りません☆
![]() |
フジグラン野市店 |
マルナカ野市店 |
![]() |
![]() |
ホームセンターハマート |
娯楽
香南市は山有り
![]() |
高知県立野市動物園 |
ヤ・シィパーク |
![]() |
![]() |
タイトー |
教育
香南市には小学校8校・中学校4校・高校1校・専門学校1校があります(校区は『小・中学校校区』のページをご参照下さい)。
大学はありませんが、南国市との間に高知大学農学部、高知高等技術専門学校があり、香南市野市町にアパートを借りて通学している学生さんも多いです。
![]() |
高知職業能力開発短期大学校 |
野市小学校 |
![]() |